よくお客様に、「横手山へはシャトルバスで行けば良いのですよね?」 と聞かれます。
確かにその通りなんだけど、せっかくスキーを楽しみに来たのだから同じ行くにしても
一の瀬から1時間もバスに乗るなんてMOTTAINAI!
と言う訳で、少しでも多く滑る時間を作りながら移動する方法をご紹介。
1、まずは 「ジャイアントスキー場」 を目指してください。西舘、東館、どちらでも。
2、ジャイアントに着いたらトリプルリフトで上ります。
↓ 3、リフトを降りたら 【左キープ】 で蓮池丸池方面の連絡通路を進みます。

↓ 4、国道の下をくぐるトンネルが見えてきます。ここを進まないで右を見てください。

↓ 5、青色の 【案内標識】 が見えますね?

↓ 6、ココが目的地、【興銀入口】 のバス停です。
ここから乗れば横手山までは約20分。トータルの所要時間はあまり変わらないですが
30分くらいは滑る時間が多くなります。
時刻は蓮池の発車時間と同じです。帰りもココで降りることが可能です。
雪が積もっている時は道路に出るまで一苦労ですが、まあ、がんばってください。
チャレンジカードを回る時など、覚えておくと便利ですよ。
なお、この方法が使えるのは
平日限定です。
週末の場合、蓮池発が満員で乗れない可能性があります。
その場合は素直に一の瀬から乗ったほうが確実です。
20/02/2009
…………………………………………………………………………………………………………